カスタマイズ用に、infoplate5wpの子テーマを作る

ct_kote-ma

ワードプレステンプレートをカスタマイズするなら、子テーマを使って!

子テーマ作ってカスタマイズすると、すごく楽&元のテーマがアップデートしても影響を最小限に抑えられるんですよ。

子テーマってのは、元のテーマの機能や内部関数を全て引き継いでて、ちょちょいとカスタマイズした部分だけが元テーマと変わるっていうもの。

まあ、カスタマイズ部分だけを切り離した別テーマだって考えておいてください。

子テーマを作る

作業の流れはざっくりこんな感じ

  1. FTPツールなどで、子テーマ用フォルダを作る
  2. Infoplate5WPの機能などを引き継ぐ設定をする
  3. 好きにカスタマイズ!

じゃ、やってみましょう。

FTPツールなどで、子テーマ用フォルダを作る

まず、フリーのFTPツールなんかで、あなたのワードプレスが動いているサーバに接続してください。

で、以下のフォルダまで移動。

<ワードプレスのインストールフォルダ>/wp-content/themes

ここに子テーマ用フォルダを作ってください。名前はなんでもいいです。

「なんでもいいって言われると迷うなぁ~」という優柔不断なあなたは「kote-ma」という名前のフォルダを作ってください。

以降、kote-maで説明していきます。

Infoplate5WPの機能などを引き継ぐ設定をする

kote-maフォルダ内に、styles.cssというファイルを作って、中身をこう書いてください。

/*
Template: infoplate5wp
*/
@import url('../infoplate5wp/style.css');

あ・・・ftpツールで直接ファイルが作れない? そしたら、パソコンでメモ帳かなんかで作って、ftpツールでアップロードしてください。名前とフォルダ、間違えないようにね。

アップロードする場所:<ワードプレスインストールフォルダ>//wp-content/themes/kote-ma
アップロードするファイル:style.css

あ…、これからちょくちょくカスタマイズするっていうひとは、同じフォルダに、functions.phpも作っておいてください。

アップロードする場所:<ワードプレスインストールフォルダ>//wp-content/themes/kote-ma
アップロードするファイル:functions.php

中身はこんな感じでお願いします。

<?php
?>

そう、空っぽ。これ作っておくと、ワードプレスの画面から外観→テーマ編集で編集できて便利なんだよね。タグ閉じ忘れると真っ白になって何もできなくなるけどね。

真っ白になっちゃった!っていう人は、ftpツールで、functions.phpを適当な名前…たとえば、functions.orgとかにリネームすると治るよ。たぶん。

できたら、ワードプレス管理画面の外観→テーマで、kote-maってのが表示されるようになってるので、有効化してね。

img_kote-ma1

出てこないっていう人は、設定ファイルを作り間違えてるか、ファイルのパーミッションか、ファイルオーナーがおかしい。チェックしよう。全角スペース入れちゃってたました、てへ、っていう人が意外と多いみたい。

とにかく、これで子テーマ完成。

好きにカスタマイズ!

って、わけで、好きにいじりまくりましょう。

コメントは停止中です。